皆さんはカラオケはお好きだろうか?
実は私は、旅、温泉、サウナ、水泳の趣味以外に、カラオケも大好きなのだ。
パートナーともよくカラオケボックスに通うが、
最近流行の "1人カラオケ" も時折愉しんでいる。
そうしたお店の中には 誕生月になると1000円割引サービス券を毎年送ってくれる店もあり、
ランチを兼ねて 南岩国の「コロッケ倶楽部」に行ってみた。
このお店で最もリーズナブルに楽しむならば「朝カラ」と称する
平日AM6時から12時までの最長6時間・600円コースがお勧めだ。
「6時間も歌うと声が枯れるよ」と思うかもしれないが、
WIFIがあるのでスマホがあれば まぁ退屈はしない。
朝食セットと称するものはなく 食事は9時からの提供となるが、
今回は誕生月サービス券を使って
まず朝9時に ポテトとデザート(フルーツパフェ)を持ってきてもらった。
サービス券利用でこの2つが無料である。
思う存分歌いまくった後は、昼食としたいが12時までなので、
その時間には食べ終えるように11時15分にフロントに電話をして、
大盛ナポリタン唐揚付(680円)と、温玉シーザーサラダ(780円)を頼んだ。
この2つはボリューミーで野菜もたっぷり摂れるのでお勧めしたい。

全国チェーンのカラオケボックスの料理なので、味は特筆すべきほどの事はないが、
スパゲティナポリタンといった懐かしくもポピュラーなものは 男なら時々欲するものなのだ。
朝カラ600円+大盛ナポリタン680円+シーザーサラダ780円でトータル2060円。
1000円割引券を使用して1060円(税別)で、これだけ飲食して歌いまくれるから嬉しい。
ちなみに飲料はドリンクバーでそれも朝カラ料金に含まれている。(ソフトクリームは別途要)。
誕生月サービス券には、ポラロイド写真も撮ってくれるというのもあったが
今回はオッサン1人なので遠慮させて頂いた。
以前は店員がバースデーソングを歌ってくれるサービスもあり
頼んだ事もあったが、店員が照れながら唄っていたっけ(笑)。
カラオケボックスも 店によって色々と異なるサービスを提供し
顧客を繋ぎ止めているようだ。
ここの店舗は平日の朝カラ600円が 最大の魅力だと個人的に思うが、
私の場合はカラオケだけでなく 公休日に本業の資格取得の為の勉強場所としても頻繁に利用したものだ。
近年は大手カラオケボックスチェーンの大量閉店があるなど、
この業界の先行き不透明感は否めないが 頑張って欲しいと思う。
実は私は、旅、温泉、サウナ、水泳の趣味以外に、カラオケも大好きなのだ。
パートナーともよくカラオケボックスに通うが、
最近流行の "1人カラオケ" も時折愉しんでいる。
そうしたお店の中には 誕生月になると1000円割引サービス券を毎年送ってくれる店もあり、
ランチを兼ねて 南岩国の「コロッケ倶楽部」に行ってみた。
このお店で最もリーズナブルに楽しむならば「朝カラ」と称する
平日AM6時から12時までの最長6時間・600円コースがお勧めだ。
「6時間も歌うと声が枯れるよ」と思うかもしれないが、
WIFIがあるのでスマホがあれば まぁ退屈はしない。
朝食セットと称するものはなく 食事は9時からの提供となるが、
今回は誕生月サービス券を使って
まず朝9時に ポテトとデザート(フルーツパフェ)を持ってきてもらった。
サービス券利用でこの2つが無料である。
思う存分歌いまくった後は、昼食としたいが12時までなので、
その時間には食べ終えるように11時15分にフロントに電話をして、
大盛ナポリタン唐揚付(680円)と、温玉シーザーサラダ(780円)を頼んだ。
この2つはボリューミーで野菜もたっぷり摂れるのでお勧めしたい。

全国チェーンのカラオケボックスの料理なので、味は特筆すべきほどの事はないが、
スパゲティナポリタンといった懐かしくもポピュラーなものは 男なら時々欲するものなのだ。
朝カラ600円+大盛ナポリタン680円+シーザーサラダ780円でトータル2060円。
1000円割引券を使用して1060円(税別)で、これだけ飲食して歌いまくれるから嬉しい。
ちなみに飲料はドリンクバーでそれも朝カラ料金に含まれている。(ソフトクリームは別途要)。
誕生月サービス券には、ポラロイド写真も撮ってくれるというのもあったが
今回はオッサン1人なので遠慮させて頂いた。
以前は店員がバースデーソングを歌ってくれるサービスもあり
頼んだ事もあったが、店員が照れながら唄っていたっけ(笑)。
カラオケボックスも 店によって色々と異なるサービスを提供し
顧客を繋ぎ止めているようだ。
ここの店舗は平日の朝カラ600円が 最大の魅力だと個人的に思うが、
私の場合はカラオケだけでなく 公休日に本業の資格取得の為の勉強場所としても頻繁に利用したものだ。
近年は大手カラオケボックスチェーンの大量閉店があるなど、
この業界の先行き不透明感は否めないが 頑張って欲しいと思う。